top of page
検索


青い鳥の話
実は結構前の話になるのだけれど、とうとうTwitterのアカウントを作ってしまった。過去の記事で「呟きたいことがマジで一つもない」などと書いていたにも関わらずこの体たらくである。言い訳をさせてもらうとすれば、創作系のアカウントではなく、読書アカウントとして開設したものなので...
2022年2月7日


心を燃やせ
またしても約一ヶ月ぶりの更新になってしまった。もう今年は月一の更新ペースでブログ記事を書くと決めてしまった方がいいかもしれない。小説はそれなりに書いているのだが、これといって記事にするようなこともなく……いや、本当は一つあるのだが、それを記事にしてしまうと「身バレ待ったなし...
2021年4月2日


村上春樹についての雑文
先月末、ずっと積読にしていた村上春樹の短編小説集『一人称単数』を読んだ。彼の小説を読むのは久しぶりで、その独特な文体と世界観を「あぁ、こういう感じだったな」と懐かしみながらページを捲った。個人的には『品川猿の告白』が面白かった。どことなく彼が初期に書いていた短編と似た雰囲気...
2021年3月4日


クリスマスとか関係ない
クリスマスの可愛い写真を見つけ、それをアイキャッチに使いたくなって、このブログ記事を書いている。Wixを使い始めて二年近くになるが、今年になってようやく予約投稿ができることに気づいた。二次創作のように、例えば推しの誕生日の午前零時に小説を投稿する、みたいな場合は便利だが、私...
2020年12月24日


原作が最大手
今日は小説とは関係なく、今クールのドラマについて少し書こうと思う。昔に比べ、最近は連ドラをほとんど見なくなったのだが、現在は二本のドラマを視聴している。一つはシーズン1からずっと見ている『相棒』で、もう一つは『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』だ。...
2020年12月16日


韓国ノワール
気づいたら夏が終わっていた。と言うか、気温だけは夏のまま九月になり、私はブログのことをすっかり忘れて過ごしていた。少し前から再び読書と映画鑑賞ブームが来てしまい、ブログ記事どころか小説もまともに書いていない。「書く気が起こらない時に無理はしない」というのが私のモットーなのだ...
2020年9月8日


huluの罠
タイトルに「罠」なんて言葉を使ってしまったが、別に何かに騙されたわけではない。少し前、huluのオリジナルドラマ『ミス・シャーロック』がテレビで放送されていた。後日、録画したそれを見て続きが気になり(テレビで放送されたのは一話と二話だけだったので)、私は初めてhuluに登録...
2020年6月25日
bottom of page