top of page
検索


取捨選択
構想から約一ヶ月、ようやく二次創作の小説(三作)が完成した。これで古巣へ帰る準備は万全である。私は4組のCPでBL小説を書いていて、本来ならキリ良く全てのCPの話を書くべきなのだが、諸事情で3組だけとなった。改めて説明しておくと、私の取り扱いCPはBA/CA/DA/EFで、...
2021年11月1日


古巣へ帰るための準備
一次創作の小説に区切りがつき、そろそろ二次創作の方に本腰を入れようと思っている。締め切りというか、小説を投稿しようと思っている日までにはまだ二ヶ月ほどの余裕があるのだが、BLを書く感を取り戻すためにも早めに準備をしたいところだ。最後に更新した話の続編を書くということだけしか...
2021年10月3日


あなたがそこにいる限り
今年があと四ヶ月で終わるなんて信じられない。強烈な暑さといつ止むかもわからない長雨にぼんやりとしていたら、あっという間に夏が過ぎ去ってしまった。夏の間、まともに文章を書いたのは二回くらいで、残りの時間はずっと本を読んでいた。心臓を掴まれるような短編集に出会い、今もそれを読ん...
2021年9月2日


盤外戦術
毎日、暑い日が続いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。特に近況報告もないのでご挨拶から始めてみました。最近は創作について考えることが少なくなったのですが、ある方のTwitterを見てふと感じたことがあり、今回はそれについて書いていこうと思います。その方は有名人でも私の...
2021年8月1日


やっぱり壁打ちしか勝たん
何だか私らしくないタイトルで書き始めてしまったが「勝たん」の使い方はこれで合っているだろうか。この言葉の元ネタもよくわからないし、ネットの流行にも疎いので、もし間違っているようならそっとスルーしていただきたい。とりあえず、私が言いたかったのは「やっぱり自分には壁打ちが向いて...
2021年7月1日


贅沢な悩み
また一つ月が変わり、先月は一次創作でも二次創作でも小説を更新することができた。特に一次創作では、二日間で15000字弱という、おそらく自分史上最速で一つの短編を完成させた。あんなに文章がスラスラと出てきたのは久しぶりのことで、書き上げた後にめちゃくちゃ疲れてしまったものの、...
2021年6月2日


創作意欲と快楽物質
あっという間にゴールデンウィークがやって来た。年が明けてから体感で一ヶ月ぐらいしか経っていないのに……時間の経過とは恐ろしいものである。ブログに書くのをすっかり忘れていたのだが、先月、久しぶりに二次創作の小説を書いて(pixiv的な)サイトに投稿した。ある一件からRPSを書...
2021年5月3日
bottom of page